![]() |
最新更新日:2020/11/30 |
本日: 昨日:32 総数:315962 |
「君たちが宝物です。」 〜宝中 愛ことば 4月〜![]() ![]() 宝中での生活の中で見つけた思いやりやまごころのことば、名付けて「宝中 愛ことば」を大切にし、皆さんにも紹介させていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 初回は、生徒指導の先生からの言葉。 「君たちが宝物です。」 「宝中の先生たちは、君たちの味方です。みんなが居心地のいい学校づくりを目指していきます。」 始業式での生活の話の中で生徒に向けて伝えてくれました。 先生も生徒も一つになって、成長していく宝中を作り上げていきましょう。 「未来は教室にあったのです。」 〜宝中 愛ことば 4月〜![]() ![]() ![]() ![]() 平和な生活を送ることのできる感謝の気持ちを忘れない。 何気ない毎日の小さな努力の積み重ねが遠い未来につながっている。 というお話をさせていただきました。 現在、教室に来られてない仲間も含めて、それぞれの小さな努力を皆で積み重ね、皆で成長できることを願っています。 いただきます! 〜給食視察〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、「豊かな安全な学校給食を目指す大阪連絡会」の方々6名が、市教育委員会の方3名とともに宝中に視察・試食に来られました。 普段、いただいている宝中の給食は、温かいものは温かいうちに、冷たいものは十分に冷やしてなど細かなところまでも心配りしていただいています。 やはり、とてもおいしいと評判でした。ごちそうさまでした。 |
|