最新更新日:2020/11/27
本日:
1
昨日:18
総数:135688
ようこそ!良元小HPへ!!学校の様子をごらんください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校紹介
最新の更新
「小学校運動競技会に向けて」6年生小学校運動競技会は10月31日(木)宝塚市スポーツセンター多目的グランドで開催します!
「小学校運動競技会に向けて」6年生体育の授業に宝塚第一中の保健体育の先生方が来てくださいました!
「4年校外学習」午前中は神戸市立青少年科学館 、午後からは神戸港クルーズに行きます!
「5年校外学習」奈良の東大寺、薬師寺の見学、まが玉作りにも挑戦します!晴れて良かったですね!
「3年環境体験学習」西谷へサツマイモ掘りに行ってきます!西谷の自然についても学習してきます!
「1年校外学習」神戸市立王子動物園に出発です。晴れて良かったですね!たくさんの動物たちに会いに行きます!
4年生、防災ウォークラリー。学校にある備蓄倉庫の中を見せていただきました。たくさんの段ボール箱、市役所の方の説明を聞きました。その後、地域の防災施設を見てまわりました。たくさん歩いてへとへとになった班もありましたが、無事、活動を終えることができました。各ポイントでは、施設職員の方と良元コミュニティの方に大変お世話になりました。また、子どもたちの安全のために、保護者の方、良元コミュニティの方に大変お世話になりました。ありがとうございました。
「学校図書館のお話会」今日のお話は「 ももんがモンちゃん」と「もりのおるすばん」です。たくさんのお友だちがお話会に来てくれました!
2年生、生活科、秋の虫を見つけよう。バッタ、コオロギ、テントウムシ、チョウ、色々な虫を見つけました。最後に見つけたのは、ハチ!大騒ぎでした。
6年生、運動競技会に向けて。スポーツの秋です。6年生は、競技会の練習に取り組んでいます。一人ひとりが記録に挑戦です。
「二学年校外学習」須磨水族園のイルカライブショーを見ました!イルカのジャンプがすごかったです。
「二学年校外学習」須磨水族園のお弁当広場でみんな一緒にお弁当を食べました!
「二学年校外学習」須磨水族園のペンギン館やラッコ館を見学しました!
「二学年校外学習」須磨水族園で大きなジンベイザメやペンギンを見ました!
「6年生校外学習」京都方面に出発です。金閣寺、龍安寺、座禅体験にも取り組みます!
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
「学校図書館のお話会」今日のお話は「 ももんがモンちゃん」と「もりのおるすばん」です。たくさんのお友だちがお話会に来てくれました!
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
良元小学校いじめ防止基本方針
学校だより
良元通信10日月号
良元通信9月号3
良元通信9月号2
良元通信9月号
良元通信7月号2
良元通信7月号
良元通信6月号
良元通信5月号
良元通信4月号
リンク
宝塚市公共機関
宝塚市役所
宝塚市立教育総合センター
くらんど人権文化センター
携帯サイト
学校園基本情報
宝塚市立良元小学校
〒665-0034
兵庫県宝塚市小林5丁目2-42
TEL:0797-71-5511
FAX:0797-71-3498