4/24 図工室からおねがい
図工室からのお願いです。ペットボトルのふたを集めています。おうちにあれば、洗って図工室前の箱に入れてください。ご協力お願いします。
【お知らせ】 2019-04-24 12:22 up!
4/18 3・4年生 学級懇談会
お忙しい中、学級懇談会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。限られた時間でしたが、年度初めの担任とのつながりができたのではないでしょうか。1年間どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2019-04-18 18:18 up!
4/17 西山っ子 遊ぼう会
高学年の参観懇談会に合わせて、「西山っ子 遊ぼう会」を開いていただいています。遊ぼう会は、16年目になりました。プレイリーダーと見守りスタッフ、そして、一人一役で参加していただくボランティアの方と協力し、子どもたちが自由に遊べる「居場所づくり」をしてくださっています。
年間40回、開催されます。保護者の皆さま、ぜひ、「見守りスタッフ」として、ご協力くださいますようお願いいたします。
【お知らせ】 2019-04-17 17:51 up!
4/15 離任式 その2
一緒に西山小学校の校歌を歌い、ついに先生とのお別れの時です。先生は、子どもたちの間を縫って歩いてくださいました。新しい学校で、元気に頑張ってくださることでしょう。また、会いに来てくださいね。
【お知らせ】 2019-04-15 13:51 up!
4/15 離任式 その1
西山小学校から転勤された先生とのお別れの日です。今日は、お二人の先生が来てくださいました。先生から子どもたちへ伝えたい言葉の後、子どもたちから先生へ感謝の気持ちを伝えました。
【お知らせ】 2019-04-15 13:46 up!
4/11 地区児童会 その2
登校班での一斉下校です。高学年が1年生のお世話をしています。はじめなので、1年生の速さに合わせてゆっくりと歩いています。
【お知らせ】 2019-04-11 17:59 up!
4/11 地区児童会 その1
4校時、地区児童会を行いました。新しい地区長の司会で進めています。1年生や転入生の紹介、危険な個所はないか、集合時刻は守られているかや、愛護の方からのお話などがありました。安全に気を付けて登下校しましょう。
【お知らせ】 2019-04-11 17:56 up!
4/11 きゅうしょくしつ
給食室の飾りが一新しました。2〜6年生は、明日からおいしい給食が始まります。モリモリ食べましょう!
【お知らせ】 2019-04-11 17:46 up!
4/11 朝の登校
1年生と一緒の登校も2日目となりました。今日は雨も降っていないので、歩きやすいです。班長さんが先頭でしっかりと安全確認をしています。旗当番の方や、おうちの方々が見守ってくださっています。桜のピンク色が青空に映えてとても美しいです。
【お知らせ】 2019-04-11 16:40 up!
4/8 始業式の日
どの学年も、たくさんのお手紙を配ったり、自己紹介をしたりしています。早く名前をおぼえなくっちゃ!
【お知らせ】 2019-04-08 18:18 up!
4/8 1学期始業式
担任の先生の発表の後、校長先生のお話です。一人一人がめあてを持って、自分で考えて行動しましょう、とお話がありました。「1年間、がんばるぞ!!」という気持ちがビンビンと伝わってきました。
【お知らせ】 2019-04-08 18:15 up!
4/8 着任式
西山小学校へ来てくださった先生方を紹介しています。新しく8名の先生をお迎えしました。転入生も7名来てくれました。早く西山小学校へ慣れるように、優しく声をかけて教えてくださいね。
【お知らせ】 2019-04-08 18:12 up!
4/8 クラス分け
登校後、運動場に学年ごとに集まり、前の担任の先生にクラス分けの発表をしていただいています。ドキドキです。お友だちをいっぱいつくりましょうね。
【お知らせ】 2019-04-08 18:06 up!
4/8 新学期の登校班
今日から1学期が始まりました。登校班の班長さんを先頭に、安全に気を付けて登校しています。補導員の方々も黄色いジャンパーを着て誘導くださいました。今日は、1年生が入学前なので、少ない人数です。
【お知らせ】 2019-04-08 17:32 up!