12/5 3年生 算数 いろんな単位
今日は、「t(トン)」を学習しています。今までいろんな単位を学習しました。カードの表と裏に 1000mL・・・1L , 1000mm・・・1m , 1000m・・・1km , 1000g・・・1kg , 1000kg・・・1t を書き、カード取りゲームをしています。
【3年生】 2019-12-05 13:50 up!
12/5 3年生 国語 三年とうげ
おじいさんの様子と気持ちを考えます。最後に分かったことをノートにまとめました。昔話の面白さが伝わってきます。
【3年生】 2019-12-05 13:40 up!
11/29 3年生 特別活動
2組では、「11月会」を行っています。お笑いあり、おにごっこあり。係が進めています。楽しい時間です。
【3年生】 2019-11-29 15:45 up!
11/29 3年生 体育 ボールを使って
新しいゲームを教えていただいています。キックベースのように、ボールを蹴って塁に出ます。守備側が、ボールを取ってピッチャーの後ろに一列に並ぶほうが先だと、アウトになります。守備側ものんびりしていられません。思いっきり走っています。
【3年生】 2019-11-29 14:47 up!
11/26 3年生 ストーリーテリング
「ひばの木」さんが、今日は3年生に来てくださっています。語りに引き込まれています。
【3年生】 2019-11-26 15:35 up!
11/26 3年生 算数 分数
数直線上に分数を表します。「1」をいくつに分けたいくつ分、を徹底して考えています。
【3年生】 2019-11-26 13:03 up!
11/25 3年生 国語 食べ物のひみつを教えます
材料について調べたことを、「はじめ」「中」「終わり」に分け、わかりやすくまとめています。
【3年生】 2019-11-25 15:10 up!
11/22 光ガ丘中学校区 人権教育ブロック別実践研究会 3年生
「わたしのせいじゃない」いじめの状況と、責任の擦り付け合いが描かれた本を題材に、自分たちができることを考えています。
【3年生】 2019-11-25 14:45 up!
11/18 3年生 2学期さいごの自分へ
今頑張っていることを、書いています。そこから、4年生に向けてあと残り5か月、何を頑張っていきたいか考えています。
【3年生】 2019-11-18 14:20 up!
11/15 3年生 ピカピカランドにて その4
学校へ帰ってきてから、教えていただいたことをきちんとまとめています。来年の6月ごろにホタルの観察ができます。宝塚ゴルフ倶楽部で行われます。ぜひ、鑑賞会へご参加ください。
【3年生】 2019-11-15 14:37 up!
11/15 3年生 ピカピカランドにて その3
「カワニナ」を一人ずつ放しています。幼虫はとてもたくさんのカワニナを食べるそうです。
【3年生】 2019-11-15 14:26 up!
11/15 3年生 ピカピカランドにて その2
【3年生】 2019-11-15 14:24 up!
11/15 3年生 ピカピカランドにて その1
宝塚エコネットさんによる、出前授業を受けています。ピカピカランドは、なかよし橋を渡ったところにあるホタルの幼虫を育てているところです。
はじめに、紙芝居を見せていただいています。ホタルの一生がよくわかります。子どもたちはわかったことを一生懸命書きとっています。
【3年生】 2019-11-15 14:22 up!
11/14 3年生 今日の給食
今日の給食は、地産地消メニューです。味噌汁に入っているサツマイモは、西谷地区で採れました。おいしい秋の味噌汁です。たくさん「おかわり」をしています。
【3年生】 2019-11-14 17:32 up!
11/14 3年生 算数 重さを調べよう
天秤で、前回は、比べ合いをしましたが、今日は、「もとになる重さ(1円玉)」がいくつ分かで、比べます。
【3年生】 2019-11-14 17:23 up!
11/14 3年生 食育 すがたをかえる大豆
国語の授業で「すがたをかえる大豆」を学習しています。教科書に載っている以外にも、大豆を使った食材がいっぱいあります。栄養教諭の先生がたくさん持ってきてくださいました。もやし、枝豆、しょうゆ、みそ、納豆、きな粉、ゆば、厚揚げ、薄揚げ、がんもどき、高野豆腐、煮豆、いり豆、おから、豆乳、大豆油・・・。11月の献立表で大豆製品をチェックしています。ほとんど毎日ある!!
【3年生】 2019-11-14 17:07 up!
11/12 3年生 理科 太陽とかげ
かげはどのような向きにできるのか、遮光版を使って確かめています。
【3年生】 2019-11-12 16:55 up!
11/9 3年生 色がわりごま その2
【3年生】 2019-11-09 15:32 up!
11/9 3年生 色がわりごま その1
給食の牛乳パックでこまを作ります。ペットボトルキャップや空き缶のプルトップを再利用します。」うまく回っていますね。
【3年生】 2019-11-09 15:28 up!
11/9 3年生 理科 太陽光で
今日はとってもいいお天気です。日光もきれいに反射しています。反射した光を当てて温度をはかっています。黒い紙に虫眼鏡で穴を開けることもできました
【3年生】 2019-11-09 15:03 up!