4/26 1年生を迎える会 その3
5年生は「合奏 茶色の小瓶」。6年生は「やあ!」という曲でダンスをプレゼントしました。全校生で、校歌と「世界が一つになるまで」も合唱しました。
【1年生】 2019-04-26 11:38 up!
4/26 1年生を迎える会 その2
2年生は「子犬のマーチ」。3年生は「ドキドキドン西山小」。4年生は「4エモン」。をプレゼントしました。
【1年生】 2019-04-26 11:34 up!
4/26 1年生を迎える会 その1
全校生が集まって、1年生を迎える会が行われました。6年生に手を引かれて、5年生の花のアーチをくぐって1年生が入場。各学年から、出し物がプレゼンされました。
【1年生】 2019-04-26 11:29 up!
4/25 1年生 きょうのきゅうしょく その2
今日の献立は、「赤飯、牛乳、黒ごま、鯛の赤だし、切り干し大根の煮物」です。1年生の入学お祝いメニューです。お祝いごとの時に食べるお赤飯と「おめでたい」鯛が入った赤だしです。いつものごはん「うるち米」に「もち米」が入っています。もちもちとしてとてもおいしいですよ。いただきます!!
【1年生】 2019-04-25 13:59 up!
4/25 1年生 きょうのきゅうしょく その1
1年生の給食が始まってから、3日目です。給食室の先生も助けてくださっています。給食当番が、こぼさないように上手に運んでいます。待っているお友だちも「マスク」をして、静かに待ちます。
【1年生】 2019-04-25 13:58 up!
4/25 1年生 先生の絵本タイム
給食前にお帰りの用意が早くできたので、先生が絵本を読んでくださっています。子どもたちは身を乗り出して絵本の世界に入っています。
【1年生】 2019-04-25 13:57 up!
4/25 1年生 算数 どうぶつのかずをかぞえよう
【1年生】 2019-04-25 13:50 up!
4/25 1年生 図工 こいのぼり その2
「目」を描きいれます。どの場所にするか、よく考えています。
【1年生】 2019-04-25 13:40 up!
4/25 1年生 図工 こいのぼり その1
こいのぼりの「うろこ」を貼っています。はさみで丁寧に色紙を切っています。
【1年生】 2019-04-25 13:38 up!
4/24 1年生 図工 こいのぼり
こいのぼりを作っています。切り取った三角は、背びれと胸びれ、腹びれになります。うろこは色紙を丁寧に切り取りました。
【1年生】 2019-04-24 12:20 up!
4/18 6年生 学級会
学力学習状況調査も終わり、ほっとしています。学級会でクラス遊びについて話し合っています。ケイドロ、ドッチボール、しっぽとり、大嵐、フルーツバスケット・・・。やりたいことがいっぱいです。
【1年生】 2019-04-18 17:47 up!
4/18 1年生 きょうのひらがな「つ」その2
簡単なようで難しい「ひらがな」です。バランスが難しいのです。集中して書いています。先生からのアドバイスもあります。
【1年生】 2019-04-18 17:43 up!
4/18 1年生 きょうのひらがな「つ」その1
?ボックスの中には、何か入っています。何が入っているか、さわった人たちがヒントを出しています。四角いよ。かたいな。わかるかな? レゴ、ティッシュボックス、つみきが出てきました。正解は、「つみき」でした。
【1年生】 2019-04-18 17:42 up!
4/17 1年生 国語 「し」
今日のひらがなは、「し」です。1のお部屋から始まって、3のお部屋を通り4のお部屋でしゅっと終わります。四角いマスの中の小さいお部屋にも注意しなければなりません。ピンとした姿勢で書いています。
【1年生】 2019-04-17 17:24 up!
4/12 1年生 かえります
1年生は、まだ給食が始まっていないので、お昼前に地区ごとに集団下校をしています。安全に気を付けて帰りましょう。
【1年生】 2019-04-12 13:33 up!
4/12 1年生 えんぴつ
鉛筆を正しく持って、姿勢に気を付けて(ぺた・ぴん・ぐー)まっすぐに線をなぞります。一気に書くと曲がってしまいます。丁寧にはみ出さないようになぞっています。
【1年生】 2019-04-12 13:26 up!
4/12 1年生 くつばこ
くつばこへの靴の置き方を教えていただきました。前のヘリのところでかかとをそろえます。あっち向いたりこっち向いたりしないように、きちんとそろえて置きましょう。
【1年生】 2019-04-12 13:23 up!
4/11 祝電
入学のお祝いの祝電を1年1組の横の階段のところにはりだしていますので、参観などで学校に来られた時にご覧ください。
【1年生】 2019-04-11 17:53 up!
4/11 1年生 ならびかた
廊下で、体育館で、いろんなところで並びます。「まえにならえ」の練習をしています。
【1年生】 2019-04-11 17:49 up!
4/11 1年生 教室で その2
朝の健康観察です。先生に名前を呼ばれたら、元気な時は「はい!元気です!!」、ちょっとしんどい時は、「おなかがいたいです。」などと答えます。挙手の仕方もこれからどんどん上手になっていきますね。
【1年生】 2019-04-11 16:58 up!