5/30 1年生 トライやる生と
トライやるのお兄さんお姉さんともあと2日。今日は図工で「アジサイ」を折り紙で折っています。1/4の折り紙は細かいので、手伝ってもらいました。上手に折れています。
【1年生】 2019-05-30 17:15 up!
5/30 1年生 6がつのけいじ
6月の掲示物ができました。「カタツムリ」と「アヤメ」です。
【1年生】 2019-05-30 17:13 up!
5/30 1年生 がっこうたんけん その2
校長室のあと、事務室や職員室も静かに見学しました。家庭科室やほかの階の教室も見せていただいています。学校にはいろんなお部屋があります。また詳しく調べていきましょう。
【1年生】 2019-05-30 17:12 up!
5/30 1年生 がっこうたんけん その1
校長室へ1年生がやってきました。今までの校長先生たちの写真があったり、校長先生の大きな机があったり、警察とのホットラインや防犯カメラのテレビもあります。西山小学校の今の写真(50周年の時)と、昔の写真(10周年の時)、そして、西山小学校になる前の宝塚第一中学校の時の写真を比べました。体育館は、中学校の時から同じ場所にあります。大切に受け継がれています。
【1年生】 2019-05-30 17:10 up!
5/23 1年生 がっこうたんけん
学校にはいろんな教室があります。今日は、パソコン室となかよし学級のお部屋に入りました。
【1年生】 2019-05-23 18:54 up!
5/22 1年生 図工 カラフルかたつむり
クレパスで丁寧に色を塗っています。はみ出さないように、周りから塗っている子もいます。クラス全員の「カラフルかたつむり」が、黒板いっぱいになりました。一つとして同じかたつむりはありません。先生も記念にパチリ!
【1年生】 2019-05-22 19:14 up!
5/21 1年生 トライやるの中学生と
聴力検査が早く終わった人から教室に帰って静かに色塗りの続きをします。中学生のお兄さんお姉さんが、たくさんほめてくれました。
【1年生】 2019-05-21 13:42 up!
5/21 1年生 ひらがな「に」
にわの
にわとり
にわにいる
先生と一緒に手拍子でリズムをとっています。西山小学校の「に」。上手に書いてくださいね!
【1年生】 2019-05-21 13:16 up!
5/21 1年生 図工 かたつむり
カタツムリの色塗りをしています。いろんな色にしたり、模様を考えたりしています。
【1年生】 2019-05-21 13:14 up!
5/21 1年生 みみのけんさ
オージオメーターを使って、聴力検査をしています。とても小さい音が片耳ずつ鳴ります。聞こえている間はそっと手を挙げています。
【1年生】 2019-05-21 13:11 up!
5/15 1年生 つちはこび
植木鉢に入れる「土」を協力して運びます。よいしょ、よいしょ!重たいよ!!
【1年生】 2019-05-15 17:59 up!
5/15 1年生 あさのかい
「あさのかい」で、ほけんがかりさんが「健康調べ」をしています。一人一人名前を呼んで体調を確認します。
先生から、きのう、みんなが帰った後の靴箱の写真を見せていただいています。かかとがしっかりとそろっていますね。これからも続けていきましょう。
好きな果物を紹介しています。お友だちから質問の手が挙がりました。
【1年生】 2019-05-15 15:36 up!
5/15 1年生 6年生が来てくれています
朝の準備のときに、6年生が1年生のお助けに来てくれています。昨日の話を聞いてくれたり、提出物の声掛けをしてくれたりしています。1年生は、6年生のお兄さんお姉さんたちが大好きです。
【1年生】 2019-05-15 15:30 up!
5/14 1年生 たいいくかんで
体育館でびしっと整列して体を動かしています。1本の棒になっています。肩の可動域を広げるためにぐるぐる回しをしなくては!
【1年生】 2019-05-14 14:58 up!
5/14 1年生 さんすう いくつといくつ
スーパーボールを5つ持ちます。右手と左手の中に分けて握ります。片方をお友だちに見せて、もう片方の手の中に何個入っているか確かめます。
【1年生】 2019-05-14 14:56 up!
5/14 1年生 せんせいから
【1年生】 2019-05-14 14:30 up!
5/14 1年生 国語 かきとかぎ
「かきとかぎ」の音読をしています。いい姿勢で声を出しています。
【1年生】 2019-05-14 14:29 up!
5/14 1年生 ねんどでつくろう
油粘土を平たくしたり丸めたりしています。手からの刺激は、脳にダイレクトに伝わり、脳の活性化に役立ちます。これから、いろんなものを作っていきます。
【1年生】 2019-05-14 14:28 up!
5/9 1年生 ともだちになろう
音楽が止まると、ペアになります。ペアで自己紹介をしあってじゃんけんをします。じゃんけんに負けたら勝った人のプリントに自分の名前を書いていきます。みんなの名前を早く覚えたいな!!
【1年生】 2019-05-09 18:22 up!
5/9 1年生 はじめてのとしょしつ
今日は、初めての「図書の時間」です。図書室には本がいっぱい!司書の先生から本の種類についてお話を聞いています。読みたい本を早く見つけたいな!!たくさん本を読んで世界を広げましょう。
【1年生】 2019-05-09 18:06 up!