11/1 4年生 野球教室
阪神タイガーズの選手をお招きし、野球教室を開催しました。ボールの投げ方、キャッチボールの仕方を教えてもらい、練習した後、ミニゲームを行いました。
【4年生】 2019-11-01 11:28 up!
10/31 3年生 理科 鏡を使って
日光を反射させながら光の道をつなぎます。太陽が雲に隠れないうちに・・・今だ!!
【3年生】 2019-10-31 15:30 up!
10/30 6年生 図工展準備
6年生は、ひな壇や長机を運んでいます。図工展の展示用です。重いものは6年生が率先して運んでいます。
【6年生】 2019-10-30 16:56 up!
10/30 4年生 図工展準備
体育館には、図工展用の木枠が設置されています。これは、西山小学校と近くの学校の用務の先生方が協力して、設置してくださいました。
4年生が、アルミ缶で作った花を持ってきています。体育館がどのようになるか楽しみです。
【4年生】 2019-10-30 16:53 up!
10/29 2年生 国語 お手紙
兵庫教育大学教授吉川先生を招聘し、国語科授業研究を行いました。かたつむりくんにお手紙をたのんだかえるくんの気持ちを読み取ります。事後研究会では、先生方が活発に意見交流をしました。吉川先生からは、すぐに明日からの授業で活用できるよう具体的にご示唆いただきました。
【2年生】 2019-10-30 09:02 up!
10/21 1年生 ずこう わたしのかお
顔の周りに2色のパスで、色を付けています。粉を薄くのばしています。
【1年生】 2019-10-21 16:11 up!
10/21 4年生 図工 はがきをつくろう
圧縮されたパルプ紙を水で戻して、薄くめくっています。小さくちぎってペットボトルに入れ、シェイクします。ゴールは「絵手紙」です。どんなはがきができるか、楽しみですね。
【4年生】 2019-10-21 16:07 up!
10/21 1年生 おんがく けんばんハーモニカ
「よろこびのうた」を練習しています。指番号を確認しています。
【1年生】 2019-10-21 16:03 up!
10/21 6年生 運動競技会直前練習 その2
【6年生】 2019-10-21 16:01 up!
10/21 6年生 運動競技会直前練習 その1
【6年生】 2019-10-21 16:00 up!
10/21 西山屋台村委員会始動
12月13日(金)に行われる西山屋台村に向けて、委員会が始動しました。メンバーは3・4・5・6年生各クラスから代表が集まって話し合いを重ねていきます。次回までに、お店の第一希望、第二希望をクラスで話し合ってきます。同じ学年の他のクラスとなるべく内容が重ならないように情報交換をします。
【お知らせ】 2019-10-21 15:58 up!
10/19 ふれあい西山まつり その11 みなさんありがとうございました
PTAの皆さんが、準備から後片付けまで、連携を取りながら行ってくださいました。また、地域の方々も子どもたちのためにと、お力をお貸しくださいました。子どもたちは「楽しかったよ!」とにこにこ笑顔で帰っていきました。子どもたちはたくさんの方々に守られながら、元気いっぱいに育っています。本当にありがとうございました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2019-10-19 12:34 up!
10/19 ふれあい西山まつり その10 フェイスペイント
西山っ子遊ぼう会さんによるフェイスペイントです。おばけやコウモリ、かぼちゃなどのワンポイントや、顔全体のペイントなどしていただいています。テーマはやはりハロウィーンです。
【お知らせ】 2019-10-19 12:28 up!
10/19 ふれあい西山まつり その10 おにぎり パン
おにぎり、ドリンク、パンの販売です。飲食スペースでは、おいしいおにぎりやパンにかぶりついています。
【お知らせ】 2019-10-19 12:22 up!
10/19 ふれあい西山まつり その9 フランクフルト
西山まちづくり協議会の皆さんによる、「フランクフルト、コーヒー」のお店です。フランクフルトは、炭でじっくりと焼いています。西山幼稚園の園長先生、副園長先生も大活躍です。
【お知らせ】 2019-10-19 12:20 up!
10/19 ふれあい西山まつり その8 やきがし ざっか
宝塚さざんか福祉会のお店です。かわいい小物がいっぱいです。どれにしようかな。
【お知らせ】 2019-10-19 12:15 up!
10/19 ふれあい西山まつり その7 西山クイズ
今年の西山クイズは、
1教頭先生の身長は何cmしょう。
2西山小学校のすべり台の色は?
3「にこにこ○○か○やるきまんまん」○の文字は?
です。西山っ子たちにとっては簡単ですね。
【お知らせ】 2019-10-19 12:13 up!
10/19 ふれあい西山まつり その6 フリスビー
思い思いにフリスビーを作って、隣の教室で投げています。よく飛んでいますね。
【お知らせ】 2019-10-19 12:10 up!
10/19 ふれあい西山まつり その5 缶つりゲーム
空き缶を30秒でいくつ釣ることができるかのゲームです。成績を黒板に書いています。
【お知らせ】 2019-10-19 12:08 up!
10/19 ふれあい西山まつり その4 バザー
子どもたちやおうちの方々のお楽しみ、バザー会場です。廊下には高学年の長蛇の列ができています。お目当てのコーナーに一目散です。お金が足りるか暗算しながら選んでいる子もいます。
【お知らせ】 2019-10-19 12:06 up!